【悲報】クリーンエネルギーとして注目される「ブルー水素」が環境を悪化させる恐れ 天然ガスを燃やした方がマシ⁉ 

エネルギー,電気科学
1ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 10:25:35.84ID:CAP_USER

クリーンなエネルギーとして注目される「ブルー水素」が環境を悪化させる恐れ

化石燃料は二酸化炭素を排出して気候変動の原因になるとして、近年は水素を燃料として利用する「水素発電」が注目を浴びています。
特に「ブルー水素」と呼ばれるものはアメリカ政府・イギリス政府が気候目標を達成する手段として促進していますが、新たな研究によってブルー水素は石炭の使用よりも20%多く温室効果ガスを排出することが示されました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年08月16日 20時00分

クリーンなエネルギーとして注目される「ブルー水素」が環境を悪化させる恐れ
化石燃料は二酸化炭素を排出して気候変動の原因になるとして、近年は水素を燃料として利用する「水素発電」が注目を浴びています。特に「ブルー水素」と呼ばれるものはアメリカ政府・イギリス政府が気候目標を達成する手段として促進していますが、新たな研究によってブルー水素は石炭の使用よりも20%多く温室効果ガスを排出することが示され

https://gigazine.net/news/20210816-blue-hydrogen-replace-natural-gas/

→ この発言にコメント

45ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 12:53:37.39ID:Ye/BtTSE

>>1
ガソリンエネルギー 温室効果でダメ
石炭エネルギー 温室効果と煤塵でダメ
水力エネルギー 自然破壊 水害の危険でダメ
核エネルギー 放射能汚染でダメ
風力エネルギー 低周波発生 景観破壊でダメ
太陽光エネルギー 景観破壊 土石災害でダメ
水素エネルギー 温室効果でダメ

もうなんでもダメすぎなので神が悪性コロナを巻き散らかしたのか

→ この発言にコメント

46ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 12:56:44.40ID:4z6Y4K/g

>>45
太陽光発電は山に作るのが駄目なのであって屋根に作る分には問題ない

→ この発言にコメント

100ヨロロの名無しさん2021/08/19(木) 15:49:07.49ID:CwdMKHRH

>>46
パネル作るのにCO2出すぞ。
劣化したパネル廃棄したら公害になるぞ。

→ この発言にコメント

102ヨロロの名無しさん2021/08/19(木) 16:25:35.95ID:vCo/tEmr

>>100
温暖化を防ぐだけなら鏡を並べておけばいい。
角度を調整して効率よく太陽光パネルに光を集めるもよし。
森林を切って設置する必要はなく、アフリカや中東の砂漠地帯でいい。

ヨーロッパを氷漬けにするくらいには冷えるだろう。

→ この発言にコメント

【温暖化対策】"最も白い塗料"が誕生、光を反射し塗った物体が冷える ノーベル賞受賞者「世界中の屋根を塗りつぶせ!」

▼追加ソース

そもそも「ブルー水素」ってなんでしょう? 調べてみると「ドイツ政府による国家水素戦略」が絡んでいるようです。

グリーン水素で世界の水素利用牽引役を目指すドイツ | 地域・分析レポート - 海外ビジネス情報
ドイツは6月10日に国家水素戦略を発表。水素技術は二酸化炭素(CO2)削減のための重要産業と位置付け、ドイツの輸出産業に育てるためのロードマップを策定。コロナ危機からの経済回復にも寄与する成長分野として期待する。

↑より引用
・グリーン:再生可能エネルギー由来の電力を利用して水を電気分解して生成される水素。CO2フリー。
・ブルー:CO2回収・貯蔵プロセス(CCS)の過程で生成される水素。水素はCO2分離回収の過程で生じるため、水素生成の観点で見るとCO2は排出していないと見なすことができ、カーボン・ニュートラル。
・ターコイズ:メタンの熱分解により生成される水素。熱分解装置が再生可能エネルギーにより運転され、かつ生成過程で生ずる固体炭素がCO2として大気中に放出されない場合にはカーボン・ニュートラル。
・グレー:化石燃料を原料とし、生成過程でCO2が大気中に放出される水素。

グレー < ターコイズ < ブルー < グリーン の順でCO2が削減されるようです。
グレー水素は従来通りの使用方法ということでしょう。

ブラック水素、ブラウン水素、イエロー水素、ホワイト水素など分類もあるようですが、基本は上の4つでよさそうです。

「ブルー水素」は理想的な「グリーン水素」よりはCO2削減能力は劣りますが、既に色々な研究・開発が行われており、脱炭素社会の実現に必要不可欠な要素と言えそうです。しかしそれに問題があったかもしれないという悪いニュースですね。
なお、理想的な「グリーン水素」はコスパが悪すぎるようです…。

↑DeepL翻訳
速報です。多くの人が、水素はクリーンエネルギーの未来だと考えています。しかし、産業界が目指している水素の製造方法は、天然ガスを燃やすよりも気候に悪影響を与えると、新しい研究が発表した。

New York Timesが同ニュースを発信したツイートです。外国の方の反応も似たり寄ったりだったりします。

【九州大学】大気中からCO2だけを回収可能な「アミン含有ゲル粒子膜」を開発
【自動車】ポルシェも採用検討、CO2を排出しない合成燃料 何が新しい? 既存のガソリン車にも対応
【水素】アルミと鉄の合金「Al3FeH4」で水素を蓄えられることを量研機構などが確認 レアメタルを使わず低コスト!
【自動車】トヨタ「水素エンジン」開発を発表 来月の24時間レースで車に搭載へ
7ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 10:48:03.37ID:Q9F0/pSa

水素燃料が目障りな連中いるんだろうなぁ

→ この発言にコメント

53ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 13:24:28.74ID:n52Tuavf

>>7
そりゃEVだと、希少金属を握ってる中国が世界を支配下に置けるからな

→ この発言にコメント

110ヨロロの名無しさん2021/08/20(金) 00:01:40.26ID:NoBaFFTE

>>53
水素燃料電池車は
希少金属の中でも最も希少なプラチナが必須
埋蔵量はたった1万6千トンでは
日本の自動車台数の1/3しか賄えない

EVに使う希少金属で最も少ない
コバルトですら埋蔵量710万トン
そもそも中国は希少金属を使わない
リン酸鉄リチウムバッテリーをEVに使ってる

→ この発言にコメント

8ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 10:48:15.36ID:4z6Y4K/g

そんな事だろうと思ってた

→ この発言にコメント

10ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 10:49:31.42ID:WlLDmsDG

水素エネルギー社会は終わったコンテンツなのか?

→ この発言にコメント

24ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 11:26:03.61ID:/3ppnIrH

>>10
そもそも始まっていない

→ この発言にコメント

11ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 10:52:08.69ID:iuBmJpkJ

空気中のほとんどは窒素だからね。窒素で発電すればいいんだよ
水素なんて使えないよ

→ この発言にコメント

101ヨロロの名無しさん2021/08/19(木) 16:19:34.71ID:vCo/tEmr

>>11
水素と窒素でアンモニアにして使えばいい。
臭いけど。

→ この発言にコメント

【技術】三菱重工が二酸化炭素が出ない未来の火力発電を開発へ 燃料はアンモニアのみ
12ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 10:52:47.41ID:OGD1ep/u

環境ビジネスは金融屋が儲かるだけ。上位10%だけが肥えていく。

→ この発言にコメント

13ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 10:59:21.57ID:SGNhUonQ

どうすんのそれ?

→ この発言にコメント

14ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 11:01:44.64ID:JqogKTnQ

燃料を燃やすとCO2が出るから、燃やす前にCO2を抜いて捨てて水素だけ燃やそう。

って、バカだろ。

→ この発言にコメント

17ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 11:07:47.01ID:zD1G06tY

>>14
燃料から水素を作るんじゃなくて、
再エネなどから「蓄電ではなく水素生成でエネルギーを貯め」れば問題ない話かと

→ この発言にコメント

15ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 11:02:04.28ID:0121M1rA

普通の水素と何が違うのこれ

→ この発言にコメント

52ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 13:23:46.29ID:k3dExbrn

>>15
水素燃料は、化学分解によって生成されるグレー水素、
石炭から生成するブラック水素。
再生可能エネルギーを使って水を分解して生成するグリーン水素に大別される。
ここでは、後者のグリーン水素は実際には大量のCo2を排出すると言っている。
トヨタの水素燃料電池計画は、オーストラリアの石炭から生成するブラック水素
なので、この記事の指摘は関係ない。

→ この発言にコメント

58ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 13:46:08.21ID:mCyCS65c

>>52
元記事よく読め
グリーンとブルー間違ってる

→ この発言にコメント

18ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 11:11:13.84ID:4z6Y4K/g

再生可能エネルギーから作る「グリーン水素」なんてのもあるけど、あれもかなり効率悪いからね
再生可能エネルギーをそのまま電気として使う方がはるかに効率が良い

→ この発言にコメント

61ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 13:50:22.95ID:mCyCS65c

>>18
そのまま使えば効率はいいが
再エネでほとんど賄えるようにすれば
多くの時間で莫大な余剰電力が生まれる
その使い方の話

→ この発言にコメント

69ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 14:40:40.42ID:4z6Y4K/g

>>61
まずは余るレベルになるまで再生可能エネルギー増やさないとね
その頃にはEVも増えて、再生可能エネルギーの電力はEVに直接充電出来るようになってるだろうけど

→ この発言にコメント

21ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 11:16:16.75ID:pTrZUrTa

日本エネルギー経済研究所 研究主幹 小林良和
ブルー水素とは、天然ガスなどの化石燃料を原料として作られる水素で、

→ この発言にコメント

44ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 12:44:57.35ID:vsXw0twB

>>21
どこがクリーンなんだ?

→ この発言にコメント

22ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 11:18:50.22ID:H0iP1l8W

水素を生成するのに炭素が混じった分子から分離させてたらクリーンじゃないって話か

→ この発言にコメント

25ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 11:30:11.15ID:qCKzZER3

環境、エネルギー問題で覇権を握りたいEUなどの勢力、環境ビジネスやってる企業、学界など
利益が合致する勢力が軍産複合体みたいなトライアングルを形成してる、
その集団の意に沿わないものはいくら環境に優れたものであっても潰されることになる。

→ この発言にコメント

26ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 11:45:10.71ID:tIqnJMU2

燃料としては燃焼カロリー低く漏れやすい元々微妙なエネルギーなんだな

→ この発言にコメント

33ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 12:02:06.92ID:3WA1Wxb8

>>26
エネルギーの物理的貯蔵と活用という意味では有用だと思うけどね
水力・揚水だと莫大な土地と設備、火力・原子力だと環境負荷的な距離が必要だけど
水素だと人口密集地とか都市部とかエネルギー需要に応じた近い場所でも使えるという使用条件メリットに優れているのが利点だと思う

→ この発言にコメント

31ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 11:56:56.77ID:3WA1Wxb8

ブルー水素って言ってるけど、記事じゃ実質天然ガス由来のグレー水素の亜種以上でも以下でもないやろ
もっと完璧な回収出来るようになってからブルーを名乗れ、で終了やな

→ この発言にコメント

35ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 12:06:02.13ID:xVjeUxDg

リサイクルは環境破壊

→ この発言にコメント

36ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 12:10:53.40ID:0jPRnTrw

今のところの、予測だろう。

水素が圧倒的にクリーンなのは間違いが無い。

各種の技術革新の組み合わせにより、水素製造のCO2は削減される。

水素が邪魔なEVチームの記事だろう。

そっちは、バッテリー廃棄物の問題が山積になることが、目に見えているからな。

→ この発言にコメント

67ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 14:20:58.87ID:mCyCS65c

>>36
そもそもグリーン水素でいい
この記事はブルー水素に否定的なだけ

→ この発言にコメント

42ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 12:41:36.73ID:f3QKXTBs

次は、国連かWHOから使用禁止のお達しが出るなwwwww

→ この発言にコメント

47ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 12:57:01.85ID:nMXhGbgn

ドライアイスいっぱい作ろうぜ

→ この発言にコメント

64ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 14:10:35.12ID:MTsFfiUd

規制に縛られない中国がますます儲かるだけ

→ この発言にコメント

66ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 14:19:44.09ID:xinTvSnY

ホワイト水素 はよ

→ この発言にコメント

70ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 15:04:05.01ID:GAZYaAmv

クリーンアース計画は失敗してブルーアース計画に変更になるよ

テッカマンの世界では

→ この発言にコメント

71ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 16:57:42.82ID:TLuuvjWa

ブルー水素とはなんのことか

→ この発言にコメント

72ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 16:58:51.56ID:TLuuvjWa

ブルー水素とは、天然ガスなどの化石燃料を原料として作られる水素で、生産時に排出される二酸化炭素(以下CO2)をCCUSによって回収することができる。2021/04/08

→ この発言にコメント

77ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 17:35:17.31ID:tj3DvZMx

グリーン水素にすりゃいいだろ

→ この発言にコメント

78ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 17:50:07.99ID:+zG2lAiX

記事見たけど
何が「温室効果ガスの取り逃し」だよ
実際に計測ができてない癖に、「温室効果ガスがあるはずだ!」なんて言いがかりだよ

→ この発言にコメント

79ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 18:09:30.88ID:xqalXUYu

それは単にレッドとかイエローというやつなのでは
良いブルーと悪いブルーとかわけがわからないよ

→ この発言にコメント

80ヨロロの名無しさん2021/08/17(火) 20:26:55.13ID:4uP0wTMt

石炭から効率的に水素がとれるんじゃなかったのか?

なんでか、日本はいつの間にか水素エネルギー外されてんねw

中国やインドから水素買えばよいだけの話になってしまう話。

→ この発言にコメント

【技術】川崎重工が世界初の液化水素運搬船「すいそ ふろんてぃあ」を公開 安価な供給網確立へ
83ヨロロの名無しさん2021/08/18(水) 02:33:19.19ID:Fw1SeDNb

もう圧縮空気を動力源にするしかない・・・

→ この発言にコメント

85ヨロロの名無しさん2021/08/18(水) 10:22:01.18ID:/yO7Ieyf

再エネ由来は100万kWhから水素にしてまた電気にすると60万にしかならないんやろ(^_^;)
他の蓄電池は85万だからそっちの方がいいんだけど。
水素のメリットは石炭や石油なんかから作ったのから補充できるからベース電源化出来る

→ この発言にコメント

88ヨロロの名無しさん2021/08/19(木) 02:13:44.68ID:lO0QNOO2

人間に自転車漕がせて発電して作った水素は
何水素になるの?

→ この発言にコメント

90ヨロロの名無しさん2021/08/19(木) 12:51:23.43ID:XSeoxXY5

水素推してるヤツは文系

→ この発言にコメント

91ヨロロの名無しさん2021/08/19(木) 13:30:51.34ID:t7d1sXlk

>>90
どうかな?
EUではすでにガス火力に封入して使われているから
余剰電力に利用法としては目処が立ってる
2008年だったかアウディがP2G始めた時は
発電コストが10ユーロセント/kwh切らないと無理と言われたものだが
余剰電力なら問題ないしそもそものコストが下がったし

→ この発言にコメント

95ヨロロの名無しさん2021/08/19(木) 13:48:15.57ID:qdnBzMXh

>>91
水力発電で言う揚水、自動車や電車の効率化に当たる訳か

→ この発言にコメント

九州電力 揚水発電の特徴と仕組み
揚水発電の仕組みについてのページです。

↑より引用
揚水式発電とは、発電所をはさんで上部と下部のダムを築き、水を貯えるための調整池を作り、上部調整池から下部調整池に水を流下させて発電します。電力の使用量が少ない時間に水車を逆回転させて上部調整池に水をくみ上げ、必要な時に水を流下させて電気を作ります。

97ヨロロの名無しさん2021/08/19(木) 15:01:17.94ID:rQbGDjWA

結局石油が一番効率良くね

→ この発言にコメント

98ヨロロの名無しさん2021/08/19(木) 15:10:02.29ID:t7d1sXlk

>>97
コスト高で発電に関してはすでにオワコン

→ この発言にコメント

99ヨロロの名無しさん2021/08/19(木) 15:10:05.79ID:qdnBzMXh

化石燃料は数億年かけて陽光エネルギーをエントロピー低い物質に変換するんだからそりゃ効率いいわな

→ この発言にコメント

103ヨロロの名無しさん2021/08/19(木) 16:38:21.44ID:kl9oXbrk

改質水素よりそのまま燃やした方がCO2少ないんだとよ
ばーか過ぎ

→ この発言にコメント

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました